2018年夏 準々決勝 東海大相模 9x-8 県相模原
平成30年7月24日(火) 横浜スタジアム 第2試合
一塁側: 東海大学付属相模高校 (第1シード) 三塁側: 県立相模原高校
県相 500 000 300 =8 H10 E1
東海 010 040 013x =9 H13 E1
[県] 菅地(4.2/3)、堀場(3.1/3)、菅地、船津、柴田、大貫-風間
[東] 浅海(1/3)、斎藤(6.1/3)、紫藤(1.1/3)、野口-佐藤、井上
[本] 吉田、上杉、森下(東)
県相:1回表一死満塁 近藤の右線二点適時打で先制! 風間の左安打で満塁。坂手の左前適時打で3点目。浅海降板。菅地の右越え適時打。暴投(WP)で5点目。
東海:2回裏一死一三塁 小松の二ゴロの間に1点。
東海:5回裏一死二三塁 西川の遊ゴロの間に1点。渡辺の右前適時打。吉田の左中間二点本塁打で同点!
県相:7回表一死三塁 柴田の中前適時打で勝ち越し! 小島、右安打。近藤、右飛。風間、四球で二死満塁 。坂手の中前適時打、本塁悪送球間にさらに1点。斎藤降板。
東海:8回裏二死 代打・上杉の右越え本塁打。
東海:9回裏 先頭の山田が左越え二塁打。森下の左越え二点本塁打で同点! 一死満塁で井上の投強襲安打でサヨナラ!
関連ツイート
北神奈川大会準々決勝
— チョロM💫 (@YH_baystars_44) 2018年7月24日
相模原8-×9東海大相模@ハマスタ(9回サヨナラ)
球場で観られて良かった。両校驚くことばかり…
8回裏代打上杉君のHR、9回裏森下君の2ラン
県相は1回表の集中打で流れを引き寄せたんだが惜しかった。
相模の捕手佐藤君はグラウンドに後頭部打ったようにみえたが大丈夫だろうか? pic.twitter.com/1wXNyBlh13
東海大相模9×ー8県相模原
— IBUKI (@ooyunohara) 2018年7月24日
9回裏森下の2ランで追いついた相模が最後は途中から代わった捕手井上が中前タイムリーでサヨナラ勝ち。さすが相模の底力。そして相模をギリギリまで追い詰めた県相の戦いぶりもお見事。凄い試合だった〜 pic.twitter.com/dWJ4LOmCBF
東海大相模8ー8県相模原
— IBUKI (@ooyunohara) 2018年7月24日
9回裏、相模森下の同点2ラン。打った瞬間それと分かる一発。いやはや凄い男だ。 pic.twitter.com/EaeUlQx5UI
県相模原高校野球部は準々決勝で東海大相模高校と対戦し、8-9で九回サヨナラ負けとなりました。あと一歩でした!球場内では、多くの方にご声援いただきました。ありがとうございました。
— 県立相模原高校野球部ファン (@sagami_bb_FAN) 2018年7月24日
相模原500000300|8
東海大010040013x|9
県相模原8ーx9東海大相模 試合終了
— こるく (@koluku89) 2018年7月24日
山田 左二
森下 左本②
県相 菅地7→1、堀場7→川名1
後藤 四球
県相 菅地1→船津1
渡辺 投犠
県相 柴田6→1、船津1→伊佐治6
吉田 中安
二盗成功
金城 四球 1死満塁
県相 柴田1→6、伊佐治6→大貫1
井上 投強襲安①
東海ベスト4
県相模原ー東海大相模 9回 https://t.co/FdFpajtTO6
— Yです⚾️ (@kngw_baseball) 2018年7月24日
東海大相模5ー6県相模原
— IBUKI (@ooyunohara) 2018年7月24日
7回表に県相柴田の中前タイムリーで県相勝ち越し pic.twitter.com/UtO18CQuUf
県相模原5-0東海大相模 1回表終了
— こるく (@koluku89) 2018年7月24日
県相の攻撃
及川 中安
常磐 空振 二盗成功
柴田 死球
小島 右安
近藤 右安②
風間 左安
坂手 左安①
東海大相模 浅海1→齋藤1
菅地 右越フェン直安打①
暴投①
金子 四球
及川 空振
常磐 中飛